たむしば

たむしば
たむしば
モクレン科の落葉小高木。 日本海沿岸に多い。 葉は広披針形で先がとがり, 噛むと甘みがある。 早春, 葉に先立って枝頂にコブシに似た白花を開く。 蕾を鎮痛・鎮静薬とする。 サトウシバ。 カムシバ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”